tweeeetyのぶろぐ的めも

アウトプットが少なかったダメな自分をアウトプット<br>\(^o^)/

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ファイルディスクリプタをperlで見てみたいときメモ

はじめに ディスクリプタがなにか?とか、ファイルハンドルの概念とは?とかっていう話ではないです。 純粋に見てみたいだけのメモですw特にperlが実行されるプロセスで何回もファイルオープンしたら 何回もディスクリプタが作られるところを見たいというメ…

ファイルディスクリプタとかulimitとか/proc/sys/fsとかめも

はじめに ファイルディスクリプタについては理解も薄かったのでこの機会にメモ 参考 主にこちらのサイトを参考にさせて頂きました →絵で見てわかるファイルディスクリプタ・パイプ・リダイレクト →Linuxのファイルディスクリプタ数を変更・確認する方法 →180…

td-agent落ちたらmonitでメールしてみるテスト

はじめに 記事にするほどでもないんですが、一応。。。 前回やったかんたんな導入+αでconfigをコメントアウトする程度ですインストールとかは↓にまとめました monitでtd-agentを監視してdaemontoolsぽく自動起動してみる 補足 そんなにテクニカルでも有用で…

monitでtd-agentを監視してdaemontoolsぽく自動起動してみる

monitを入れてみようと思った動機も最初に書いておきますざっくりすぎですがtd-agentはこんな運用を想定しています ・in_tailプラグイン使う ・in_tailはpos_file指定する ・tailするファイルは日付入りで日時でローテートされる ・in_tailのpathで指定する…

pgrep、pkill使ってプロセス名からのkillするテスト

はじめに タイトルのとおりですが、pgrepやpkillを使ってプロセス名からkillするメモ。ちなみに、今まではプロセスを殺す際にこんな感じでやってました 今までの kill…その1 # ps aux | grep td-agent root 5041 0.0 0.1 150232 2112 pts/1 S+ 16:00 0:00 su…

td-agent(fluentd)でtailするファイルをいろいろしたときのメモ

はじめに td-agentのin_tailプラグインを使うと 指定したファイルをtail-fしてるように読みこんでからごにょごにょしてくれるわけですが、sourceディレクティブに指定するpath(tailするファイル)について確認してみました in_tailプラグインとは tail インプ…

Time::Pieceで時間比較したときの9時間ずれ問題メモ

ちょっとperlやってないと毎回忘れるのでメモ やりたいこと やりたいことは単純で、 ○○年○○月○○日○○時過ぎたらこの処理やる 時間の比較にはTime::Pieceを使う みたいなことですけど、毎回同じトコで間違って調べては対応って繰り返してるので メモって自分を…

td-agent(fluentd)のposファイルの作成タイミングとかその他もろもろもメモ

はじめに td-agentのin_tailプラグインを使うと 指定したファイルをtail-fしてるように読みこんでからごにょごにょしてくれるわけですが、sourceディレクティブに指定するpos_fileの挙動について確認してみました in_tailプラグインとは tail インプットプラ…

ファイルディスクリプタ一覧を見てみる

ちょっと気になってみてみたときのメモ手順は簡単 1.psコマンドで見たいプロセスのプロセスID知る 2./proc/[pid]/fdを見てみる 1.psコマンドで見たいプロセスのプロセスID知る # ps aux | grep td-agent td-agent 20005 0.0 0.1 217080 21376 ? Sl Dec06 0:0…

lsofコマンドでポートを使用しているプロセスを確認するメモ

ポートを使用しているプロセスを確認したいときのlsofコマンドを使うメモ lsofコマンドとは ポートを使用しているプロセスを確認する 参考→http://www.linuxmaster.jp/linux_skill/2009/03/post-38.html 使う その前に入ってるか確認 # which -a lsof /usr/b…

td-agentの導入簡易まとめ

td-agent導入のまとめをさらっと見たい自分用のメモ あじぇんだ ダウンロード インストール インストールされる先、設定ファイル、ログ場所とか 起動スクリプトオプション プラグイン デバッグモードにする ファイルディスクリプタの最大数を増やす ポート解…

fluentd(td-agent)使ってサーバ間でjsonログを転送してみる&詳細ログも出してみるテスト

はじめに 前回、fluentd(td-agent)を使って同一サーバ内でテストしてみたので今回はサーバ間で転送してみるテストです また、起動スクリプトを編集して詳細なログも出して確認してみます 補足 そんなにテクニカルでも有用でもないカモですがこちらにメモまと…

fluentdを使ってみるテストと同じことをtd-agentでもやってみるテスト

fluentdを任意の場所にインストールして使ってみるテストのほうでやってみた ファイル→ファイルの動作確認をtd-agentをインストールしてやってみますアプリケーションから吐く想定のログ、td-agentから吐く想定のログの場所なんかはこちらとまったくおなじ構…