tweeeetyのぶろぐ的めも

アウトプットが少なかったダメな自分をアウトプット<br>\(^o^)/

perlbrew

【Mojolicious】Mojoliciousアプリをgenerateして雛形生成するメモ - おまけでplenv x carton x plackup

はじめに mojoliciousでアプリの雛形を生成するときのメモです。 ゆーすけべーさんのブログをかなり参考にさせていただきました。 → PerlのWAFはMojolicious推しな件とそのノウハウAdd あじぇんだ mojoliciousいれる Mojolicious::Liteのアプリの雛形を生成…

【Mojolicious】さくらVPS x perlbrew x Mojolicious::Lite x nginxをサクっとためす

はじめに mojoliciousを使ってみたくなったのでメモ。 おもに下記2つのサイトを参考にさせていただきました。 Mojolicious入門 ~ PerlでWebサイトを作ろう ~ さくらVPSでnginxとsupervisordを使ってMojolicious::Liteを動かしてみた 主な流れは2の方をメイ…

【perl】perlbrew環境化にImageMagicをインストールして使ってみる(リサイズしてみる)テスト

はじめに ImageMagicはすでにインストールしてしまってる(もしくはしてなくてもOK)が perlbrewな個人環境で使いたいのでrootで入れたImageMagicでは扱えない。 そんな時のメモ。 ってことで、個人環境に ImageMagicとperlMagicを入れます。 ながれ 個人環境…

さくらvpsの設定自分メモ - perlbrew入れてからのperl-5.18やらcpanmいれて使ってみるメモ

はじめに タイトルのまんまの自分用メモです。 perlbrewいれてperlのバージョンを切り替えて使いたい cpanモジュール自分用にいれて他に影響ないように使ってみたい みたいな場合はぜひぜひ。 mac用にも書いたし何度もやった作業ではあるんですが 一度やった…

Mac OS Xにperlbrew入れてperlの好きなバージョンを入れたり切り替えたりしてみるメモ

はじめに Mac OS Xでのperl開発において、 catalystやらmojoliciousを入れるようとすると macに入っているデフォルトのperlのバージョンでは要件が合わないことがあります。 もとのをバージョンアップするなりダウンするなりしても良いのですが、 面倒なので…