tweeeetyのぶろぐ的めも

アウトプットが少なかったダメな自分をアウトプット<br>\(^o^)/

【ruby】macでrbenv x bundlerでgemを管理するまでの爆速あんちょこ

はじめに

あたらしいmac環境を手に入れたので
rbenv x bundlerでgemを管理する環境を作ります。

復習もかねての自分用あんちょこメモです

あじぇんだ

  1. rbenvインストール
  2. rbenvでのrubyインストールと切り替え
  3. bundlerインストール
  4. gemのインストール

前提というほどではないですが、homebrewなどは使える状態を想定してます。

1. rbenvインストール

$ brew install rbenv

$ rbenv -v
rbenv 1.1.1

PATHの追加

~/.bashrcあたりに以下を追加します

export PATH="$HOME/.rbenv/shims:$PATH"

if type rbenv >/dev/null 2>&1; then
  # ${HOME}/.rbenvが作られる
  eval "$(rbenv init -)"and to continue
fi

2. rbenvでのrubyインストールと切り替え

任意のversionをインストール

# 初期状態
$ rbenv versions
* system (set by /usr/local/var/rbenv/version)

# インストール可能versionの表示
$ rbenv install --list
Available versions:
  1.8.5-p52
  1.8.5-p113
  1.8.5-p114
  1.8.5-p115
  1.8.5-p231

~ 省略 ~

  rbx-3.99
  rbx-3.100
  ree-1.8.7-2011.03
  ree-1.8.7-2011.12
  ree-1.8.7-2012.01
  ree-1.8.7-2012.02
  topaz-dev

# リストの中から任意のversionをインストール
$ rben install 2.4.4

# いくつかインストールしてから確認
$  rbenv versions
* system (set by /Users/tweeeety/hoge/.ruby-version)
  2.4.0
  2.4.2
  2.4.4

versionの切り替え

切り替えには主に以下の方法を使う

  • rbenv global [バージョン]
    • ~/.rbenv/version に書き込まれる
  • rbenv local [バージョン]
    • ~/[rbenb localしたディレクトリ]/.ruby-version

実際にやるとこんなん

# rubyのversion確認
$ ruby -v
ruby 2.5.1p57 (2018-03-29 revision 63029) [x86_64-darwin17]

# このときのrbenv versions
$ rbenv versions
* system (set by /Users/tweeeety/hoge/.ruby-version)
  2.4.0
  2.4.2
  2.4.4

# 切り替え
$ rbenv local 2.4.4

# rubyのversion確認
$ ruby -v
ruby 2.4.4p296 (2018-03-28 revision 63013) [x86_64-darwin17]

# このときのrbenv versions
$ rbenv versions
  system
  2.4.0
  2.4.2
* 2.4.4 (set by /Users/tweeeety/hoge/.ruby-version)

3. bundlerインストール

bundler自体もgemです。
bundlerだけはグローバルにインストールします。

インストール

$ gem install bundler

$ which bundle
/Users/tweeeety/.rbenv/shims/bundle

設定

# 
$ bundler init

# Gemfileができる
$ ls
Gemfile

# 中身はこんなん
$ cat Gemfile
# frozen_string_literal: true

source "https://rubygems.org"

git_source(:github) {|repo_name| "https://github.com/#{repo_name}" }

gem "rails"

4. gemのインストール

Gemfileに記載されたgemをインストール

$ bundle install --path vendor/bundle

おわり

特にはまることもないのでさくっといけます\(^o^)/